ジャニー喜多川の生い立ちや経歴は?家系図を徹底調査!結婚や子供は?

 

ジャニーズ事務所の社長として、絶対的な権力を持つジャニー喜多川社長。

 

ジャニーズ事務所に所属するアイドルたちが大好きな私は、もう感謝してもしきれません!

ジャニー喜多川社長の目利きは天下一品で、これまでに多くのスターたちを輩出しています。

 

そこで今回はジャニー喜多川社長の生い立ち・経歴を紹介しています。家系図を徹底調査

結婚しているの?嫁や子供は?という気になる情報もまとめていきます。

 

スポンサーリンク

 

ジャニー喜多川の生い立ちや経歴は?

 

出典:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%8B%E3%83%BC%E5%96%9C%E5%A4%9A%E5%B7%9D

 

  • 名前 ジャニー喜多川
  • 本名 ジョン・ヒロム・キタガワ(漢字表記:喜多川擴)
  • 生年月日 1931年10月23日
  • 出身 アメリカ合衆国カリフォルニア州ロサンゼルス
  • 職業 実業家(ジャニーズ事務所・代表取締役社長)

 

ジャニー喜多川社長は、4人姉弟の次男として誕生する。

アメリカ・ロサンゼルスで生まれ、1933年(当時2歳)に日本へ渡船し、大阪市で生活する。

しかし間もなくして母親が死亡してしまい、その後すぐに太平洋戦争が勃発。

ジャニー喜多川社長をはじめとする子供たちは和歌山県に疎開することに。

 

日本敗戦後、子供たちだけでロサンゼルスへ帰国。

現地の高校へ進学しその後、大学へ進学。

高校時代にはミュージックメイカーのアシスタントとしてバイトをしていたと言う。

 

そして19歳のときに美空ひばりが育ての親・川田晴久と共にアメリカ公演を行い、ロサンゼルスでの公演のときには以前父親が働いていた真宗大谷派東本願寺ロサンゼルス別院が会場であったこともあり、ステージマネジメントを行うようになる。

川田晴久と行動を共にすることで美空ひばりとも交流するようになる。

このことが、日本芸能界へ進出するきっかけになったと言います。

 

21歳のときに日本に再来日。

当時は、駐日アメリカ合衆国大使館に陸軍犯罪捜査局の情報員として勤務していたと言います。

24歳で再来日した際にはアメリカ合衆国大使館軍事顧問団として勤務。

その傍らで上智大学国際部へ進学し大学在学中にバンドを結成、そして芸能界へ参入します。

 

このような経歴から、今のジャニー喜多川社長の活動はちょっとイメージできませんよね。

 

きっかけとなったのは、30代前半のときに住んでいた占領アメリカ軍宿舎「ワシントンハイツ」にて近所の子供たち30人ほどを集めて少年野球チームを作り、そのコーチをしていたことでした。

野球チームの名前はジャニー喜多川社長のニックネーム”ジャニー”から取って「ジャニーズ」に。

 

ある日のこと、チームのメンバーの中から4人を選抜し映画館に連れて行くことに、そこで見た映画は、かの有名な「ウェストサイドストーリー」だったと言います。

 

映画を見て感動し、エンターテインメント事業を興業することを決めたんだとか。

 

1962年、自身が結成した野球チームのメンバーから4人を選抜し最初のグループである「ジャニーズ」を結成。

ジャニーズ事務所を創業し、1975年には株式会社として法人登記します。

 

ここからジャニーズ事務所の歴史はスタート!

少年隊、光るGENJI、SMAPと数多くのアイドルグループを結成し世に輩出していくのです。

 

スポンサーリンク

 

家系図を徹底調査!

 

ジャニー喜多川社長の家系図はこちら ↓

出典:https://kyun2-girls.com/archives/1095

 

こちらはジャニーズ事務所の内部のみですが、このような感じになっています。

ジャニー喜多川社長の姉であるメリー喜多川さんがジャニーズ事務所の女帝です。

 

結婚や子供は?

 

ジャニー喜多川さんは結婚しておらず、嫁はもちろん、子供も居ません。

そのため、ジャニーズ事務所の次期社長はメリー喜多川さんの娘である藤島ジュリー景子さんになるのではと言われています。

 

まとめ

 

ジャニーズ事務所の社長・ジャニー喜多川さんの生い立ち・経歴を中心にまとめています。

野球チームからジャニーズがスタートしたって、なんだか信じられませんね!

 

現在の芸能界があるのは、ジャニー喜多川社長の功績が大きいといっても過言ではありません。

現在87歳のジャニー喜多川社長。

失礼な言い方ですが、今後どのようになるのか分かりません。

 

ですが、その命が尽きるまで、多くのアイドルたちを世に輩出していってほしいと思います。

 

スポンサーリンク